2024年度の地域別最低賃金が公表されました

2024年度の地域別最低賃金が公表されています。
毎年、この時期になると頭を悩ませている事業所があることでしょう。

厚生労働省から

2024年度の地域別最低賃金が公表されました。
地域別最低賃金の全国一覧

これは、7月25日に厚生労働大臣の諮問機関である中央最低賃金審議会が示した

「令和6年度地域別最低賃金額改定の目安について」などを参考として、

各地方最低賃金審議会が調査・審議して答申した結果を取りまとめたものです。

香川県の改定額は+52円

2024年度の最低賃金は970円となります。

発行年月日は2024年10月2日

つまり、香川県の事業所は2024年10月2日からこの最低賃金が適用されます。

時給者はもちろん、月給者の時給単価が最低賃金よりも低くなっていないか確認が必要です。

御事業所では対応準備できているでしょうか?
早いところでは、9月中に適用する必要があります。

この厚生労働省のサイト、都道府県の令和6年度地域別最低賃金額及び発効年月日の表の下には

最低賃金に関するセルフチェックシートが掲載されています。

こちらを活用してみてはいかがでしょうか?

 

また、こちらでも説明していますのでご覧ください。
最低賃金チェックしてますか?マイベストプロ香川

 

 

先日は人事考課者のためのコミュニケーション研修に登壇しました。

最近はコミュニケーション不足だという声を多く聞きます。

研修の中でも、心理的安全性を高めるには?という質問に対し
「コミュニケーション不足の解消」をいう答えをした方は多かったように思います。

今回の研修では聴き方を中心にすすめました。
実は聴き方は奥が深いものなります。
聴き方だけの研修も必要になるかもしれないですね。

あなたはちゃんと聴くことができているでしょうか?
聴いてくれていると思った時はどんな時ですか?
逆に聴いてもらえていないと思った時はどんな時ですか?

聴き方については

拙著「パワハラ防止BOOK」に少し書いていますが

聴く立場にある方は他にも大切なことがありますので

参考にしてみてください。