プロフィール

 

◆ 町田仁美 HITOMI MACHIDA

香川県高松市生まれ。
約10年間会計事務所勤務後、2013年にまちだ社会保険労務士事務所開業。
自身の子育て中のイライラや社会保険労務士として労働相談を受けることで、アンガーマネジメントの必要性を実感し、2016年日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントファシリテーター、2017年アンガーマネジメントシニアファシリテーターとなり、協会の認定講座だけでなく、行政機関研修、企業研修、教育機関研修等に登壇している。
高松市家庭教育応援講座講師としても活動。
怒り以外の感情にも興味を持ち、2019年米国NLP™協会認定NLPコーチとなる。
2020年には㈱ワーク・ライフバランス認定WLBコンサルタントとなり、感情面で思うように進まない働き方改革を推進する活動をしている。
現在はハラスメント問題について多く相談を受けるほか、ハラスメント防止研修登壇依頼が多く、受講者の満足度が高い。

 

 

資格等

●社会保険労務士
●一般社団法人日本アンガーマネジメント協会認定アンガーマネジメントコンサルタント®、アンガーマネジメントトレーナー®、アンガーマネジメント叱り方トレーナー®、アンガーマネジメントハラスメント防止アドバイザー®、アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー®、アンガーマネジメントティーンインストラクタートレーナー®
●㈱ワーク・ライフバランス認定WLBコンサルタント
●国家資格キャリアコンサルタント
●アンコンシャス・バイアスファシリテーター養成講座修了
●米国NLP™協会認定NLPコーチ
●2級FP技能士
●雇用管理改善コンサルタント
●働き方改革コンサルタント
●高松市家庭教育応援講座講師